※このページは土浦市観光協会のブログです。

五月人形

こんにちは!

 

土浦まちかど蔵「大徳」袖蔵の展示ケースの展示替えをしました。

 

今回は、「大徳尾形家に伝わる五月人形」です。

 

会場の土浦まちかど蔵「大徳」(土浦市中央1-3-16)

 

 

DSCN2654 

土浦まちかど蔵「大徳」に入るとすぐ右側に袖蔵の入口があります。

DSCN2682 

尾形家の五月飾り 

大正以前の五月飾りです。

DSCN2673 

 

DSCN2679 

馬乗り武者(左から本多忠勝、加藤清正)

DSCN2674

 馬乗り武者 本多忠勝のアップ写真

DSCN2677 

馬乗り武者 加藤清正のアップ写真

DSCN2678

 

【尾形家の五月飾り】

大正以前の五月飾りです。中心となる甲や人形の周りに、他の人形や縁起物を並べます。

五月飾りには、武者・桃太郎・鐘馗・龍など元気な子どもや力強い成長をイメージさせる

題材が多く用いられていました。一対の幟には子持筋と尾形家の家紋である「丸に剣片喰」

が二つ配されています。

土浦は江戸との水運が発達していたことから、江戸の文化から大きな影響を受けてきまし

た。尾形家の五月飾りにも、江戸節供の盛況ぶりが見てとれるようです。

 

展示期間は平成26年6月中旬まで、入場無料です。

 

 

是非、ご覧ください。

 

 

 

【あ】