茨城の観光百景にも選ばれ、筑波山をはじめとする眺望は見事です。
国内第2位の面積の湖で、遊覧船などのクルージングが楽しめます。
城郭建築の遺構としては関東唯一の室町時代に築かれた城址です。
風車の周りに約30000本ものチューリップが咲き乱れます。
次の20点が入賞・入選されました。
「明日への希望」
茨城県知事賞
酒寄 英紀 さん
「イルミネーション畑」
土浦市長賞 滝本 光晴 さん
「旬の頃」
JA水郷つくば組合長賞 田中 茂行 さん
「白帆輝く」
土浦商工会議所会頭賞 北見 隆久 さん
「心がキラキラ」
茨城県議会議長賞
八田 淳 さん
「水上都市」
土浦市議会議長賞
佐々木 隆 さん
「一世一代」
土浦市教育委員会教育長賞
山口 定夫 さん
「晩秋貝塚」
(一社)茨城県観光物産協会長賞
武石 泰裕 さん
「ダッシュ日枝っ子」
土浦市国際交流協会長賞
古谷 宣夫 さん
「小町の里にて」
土浦市新治商工会長賞
髙橋 政男 さん
「夜明け」
(株)茨城放送賞
山中 啓一 さん
「土浦の新名所」
土浦ケーブルテレビ(株)賞
小林 茂 さん
「生長祈願」
茨城県カメラ商組合賞
林 昭 さん
「春のおとずれ」
土浦商店街連合会長賞
茅根 英二 さん
「紫峰遠望」
土浦観光物産会長賞
平 堅次 さん
「三人姉妹」
NPO法人まちづくり活性化土浦賞
宮川 和男 さん
「凍てつく朝」
(一社)霞ヶ浦市民協会賞
相澤 勇 さん
「土浦の天空に咲く花々」
(株)茨城フジカラー賞
八田 和香 さん
「コロナ退散花火スターマイン」
加納 政忠 さん
「ふれ合いの城址」
(株)茨城フジカラー賞 鈴木 平光 さん